このような、自主的かつ積極的な取り組みは嬉しいですねぇ。
写真は、先日 私がGoogleビジネスプロフィールに投稿した内容をもとに、スタッフが院内掲示用の手書きPOPを作成してくれたものです。
今後も、私の投稿をベースにこういった黒板記入をしていきたいと申し出てくれてはおりますが、チョークパステルを使って上手に書かれた(描かれた?)POPを消すのも惜しいかなという気がして、その点だけが悩ましいところではあります。
当院のスタッフは、全員がWebセミナーを交替で受講して歯列接触癖(TCH)に関する知識も豊富でして、大概のことには返答が可能です。
虫歯や歯周病とは異なる原因不明の不快感を顎や歯に感じている方は、ぜひスタッフにご相談ください。
2023.11.20
TCH(歯列接触癖)ってどんなトラブル?
TCH(Tooth Contacting Habit=歯列接触癖・噛み締め癖)は、長時間、軽く歯と歯を接触させている状態のことで、様々なトラ...
2022.11.01
噛みしめ – 歯列接触癖(TCH)
昨今の歯科界では噛みしめ(歯列接触癖)というのが悩ましい問題点になっています。日中何かに集中したり、緊張した状況下で無意識に上下の歯をわずか...
また、医院紹介でお世話になってる「ぐるっといわき」さんにもこういった文章をまとめてくれてました。
前回のここでの投稿の番外編になりますでしょうか。御覧願えますと幸いです。
2023.11.21
AEDの使い方と心臓マッサージを皆で学ぶ
十数年前にAEDを導入いたしました。幸いにもこれまでにAEDを必要とする事態には遭遇しておりませんでしたが、最近になって当院スタッフ内に「リ...