一度聴いただけでナンでも理解出来るに越したことはないですが、そんなワケも無く・・・(泣)
『歯科』に限った話ではないでしょうけれど、どんな業務でも覚えることは多岐に渡りますでしょう。何度も反復して初めて理解出来るってのが普通じゃなかろうかと思います。
覚える事が山積状態
歯科の技術的なこと、各種の機器や材料名、医学的な全身との関わり、保健医療機関としては大事な保険点数の仕組み、患者さんであったりスタッフ同士でもコミュニケーションの取り方はモチロンのこと、医院運営のデータ分析に至るまで理解したり学習すべきことは山積状態であります。
歯科業界に長く身を置き経験を積んできた私ですら容易ではないのですから、参加して間もない新人スタッフの頭の中には『?』マークだらけなのは無理もありませんでしょう。
繰り返しの学習は欠かせない
反復練習をする為にはノートやメモを取ることも大事かとは思いますが『動画撮影 ⇨ 繰り返し視聴』が欠かせなかろうと考えて、当院では膨大な『動画ライブラリー』を構築するに至りました。既に『ギガ』の単位を越えて『テラ』の容量に至りましたが、最近ではアプリも導入してスマホでポイント毎の視聴も容易になるようにカスタマイズも出来るように致しました。
プロ集団としてあるべき姿を模索
院長だけが理解していれば医院運営が上手く行くなんて時代はとうの昔に終焉を迎えています。
スタッフにも同じ理解を得て初めて円滑なる医院運営が進んで行く今の時代、『スタッフ教育』だの『全員学習』の仕組み作りがキーワードなのかもしれませんね。