院長メッセージ

歯周病予防の重要性

気が付けば「いい歯の日」の11月8日は過ぎてしまいましたが、口腔ケアに関して「予防」の重要性が叫ばれ始めて久しくなりました。痛くなってから治療するのではなく、問題が生じないように予め防ぐことが大事なのはその通りかと思います。
特に歯周病は、軽度~中等度の段階では歯ぐきからの出血が気になる程度で痛みを感じることがなく、成人であれば8割の方が罹患しているのにも関わらず、ほとんどの方は痛みを感じないが故に御自身が罹患なさってることにさえ気が付いていないようです。

どうしても気になり出してから、痛み出してからの治療となりますが、歯周病は歯を支える顎の骨が溶けて消失する病気です。そのため、御本人が自覚した時点ではすでに手遅れなことが多く、元に戻すこと(治すこと)は難しくなります。
歯槽骨と称する骨が溶けて無くなる前に防ぐことは可能ですので、歯周病予防の重要性がテレビの歯磨剤のコマーシャルでも繰り返し訴えられるようになっているのはその為です。

歯科医院においても、歯科医師の治療処置よりも歯科衛生士の予防処置に重きが置かれつつあります。実際、半分近くの患者さんは、予防メインテナンス目的だけで定期的に通院する時代になりました。
生まれたその日から摂食のみならず会話などでも使わなかった日は無い「お口」です。身近であるが故に直接見る事が出来ない部位でもあります。そのため、一度口腔内の写真撮影などで客観的に御覧になり、盲点チェックのようなことをしてみると宜しいかと思います。

写真は、当院で毎月皆さんにお渡ししている「いい歯通信」です。チェックなさってみてはいかがでしょうか。

酒井直樹

酒井直樹

医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長/院長

関連記事

LINE(公式 & 矯正相談)

友だち追加
LINE公式アカウント

当院の関連サイト

医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube
ArtGallery彩
日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー
歯医者の検索・口コミ
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930