DIGITIZED DENTISTRY

デジタル化された歯科医療へ

新型コロナウイルス騒動以降、『三密を避ける』ことが叫ばれるようになりました。歯科医院もまた例外ではありません。治療に際しては濃厚なる接触を避けることは出来やしませんが、それ以外の点ではなるべく接触を減らす方向に向かうようデジタル機器をフル活用して参ります。

MEDICAL TREATMENT FLOW

御来院時の診療の流れ

01.受付

電話またはインターネット予約でご予約いただけます。当日は、受付で保険証をご提示ください。再来院の方はスマホで診察券アプリが御利用いただけます。

受付での対応

02.検査

まったくの初診の方は歯やお口全体の状態を詳しく確認するために、問診・レントゲン・口腔内写真・歯周病検査などの検査をします。再来院の方はモチロンその限りではありません。

レントゲン検査

03.応急処置(主訴の対処)

初めての御来院の方(初診)ですと、まずはレントゲン撮影や口腔内写真撮影記録に時間が取られてしまいますので、まずは痛みや腫れ、噛めないなどの主訴を取り除く治療(応急処置)しか出来ないことが多いです。

初診時には応急処置がやっと・・・

04.カウンセリング

データは全てパソコンに保管。
検査結果を踏まえた上で、モバイル端末(iPad)を使いながらお口全体の状況や問題点を詳しく説明します。患者さんのご要望を伺いながら口腔内全体を考えた総合的な治療をご提案いたします。

iPadを用いた詳細なる説明

05.治療開始

御同意が得られたら、治療計画に基づいて実際の治療を進めます。

実際の治療開始

06.口腔内の衛生指導

毎日歯みがきをしていても、歯ブラシが当たりにくい部分は汚れが残っています。歯科衛生士さん達が正しいブラッシング方法を丁寧に指導します。また本格的な歯のクリーニング(PMTC)を実施して、口腔内の衛生環境を清潔環境になるよう整えます。

PMTC用ディスポチップ

07.メインテナンス

治療後の安定した口腔内環境を維持するために、3~4ヶ月から半年に一度のメインテナンスを実施。患者さんによってサイクルは異なりますが、長くても半年に一度は歯科衛生士によるPMTC(歯のお掃除)を実施をお勧めしています。
歯周病の状況が中等度以上の方に対しては、当院は『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』の認定を受けておりますので、月に一回の歯周病安定期治療(SPTⅡ)という口腔内全体の清掃をして行くことが可能であります。

メインテナンス

COMPLETE with SMARTPHONE

スマホで何でも完結

01.診察券アプリの導入

電話だけでなくインターネットでのご予約も可能です。『診察券アプリ』をスマホに御登録いただけば、次回来院時からはスマホでQRコードを読み取っていただくだけで診察券を出さずとも院内の予約管理システムに瞬時に反映されるシステムを導入しております。

02.Web問診票の活用

スマホでの御予約時に、Web問診票なるモノで事前に様々な状況を書き込んでいただく(実際にはクリックだけ)ことが可能です。その後の来院時には住所等を伺うだけで済みますので、問診票に細かく記載していただかなくともスムーズに診療室にお入りいただくことが可能です。

03.Webを利用した情報共有

ご利用いただく『診察券アプリ』には、付随する機能として『メディカルBOX』というモノが備わっております。
これはどういったモノかと申しますと、レントゲンや口腔内写真の管理庫の役割を果たしてくれるモノであります。もしくは医院の方からの様々な情報提供のデータ保管も可能であります。御活用いただけると幸いです。

FOCUS on MAINTENANCE

メインテナンスを重要視

2018年より、厚生労働省も推奨している『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』の認定を受けました。
従来の「痛くなってから治療」ではなく、「悪くさせない予防重視」にシフトする事を我々歯科医院も国の方針として求められる時代になりました。
施設基準をクリアするのが難しいためにこの「かかりつけ歯科医」の認定を受けるには機材整備等のハードルが高かったのですが、予防重視はこれからの紛れもないトレンドですのでそのようにしてみました。

当院では、継続的なメインテナンスや予防処置を皆さんに提供できることを医院の「診療の流れ」の根幹に据えて取り組んで参ります。

かかりつけ歯科医とは?

/wp-content/uploads/2022/10/naoki-sakai.png
酒井歯科医院

むし歯や歯周病の重症化予防治療をより推進していくために設けられた新たな認定制度のことです。
この制度は通常の診察に止まらず、むし歯や歯周病に対し定期的な診察・管理を行う事で、悪化を未然に防いだり重症化を予防することを目的としています。今までも予防治療を提供していた歯科医院はありましたが、ハイレベルな技術・設備・サービスを提供している医院だけが厳しい審査を突破して得られる認定となりました。

当院も訪問歯科診療やAED・生体監視モニター・歯科用吸引装置等の安心・安全な歯科医療環境を提供出来る装置を設置し、ハイレベルな洗浄・滅菌の院内感染防止策を徹底することでの認定であります。
今後も皆様のお口の中のサポーターとしてより一層努力して参ります。

歯周病治療に関して

/wp-content/uploads/2022/10/naoki-sakai.png
院長 酒井直樹

歯周病治療は、継続的・定期的なお掃除が必須と考えられております。それ故に、従来から定期的にお掃除管理をさせていただいていた患者さんも多くいらっしゃいます。
今回、国(厚労省)が推進するこの『かかりつけ科医機能強化型歯科診療所』に認定されたことで、歯周病に関しましては正式に毎月の定期管理(歯周病安定期治療)まで可能となりましたが、健康保険の制度上、窓口での実質費用負担が1,000円前後増えることになってしまうようです。

保険診療は厚労省の指針に則っての加療となります故に大変に心苦しくはありますが、この認定をきっかけにより一層の治療技術向上と安心の診療体制を整えて参りますので御理解願えれば幸いに存じます。

執筆・監修歯科医

当院における診療の流れ